今回の内容は、4月11日に書いた内容と

似ているかな?と思いますがどうぞお付き

合い下さいネ。

 

 

私のパソコン教室通いも5年程経ちましたが

なかなか上達しませんね。

困ったもんだ(‾◡◝)

でもね。少しずつですが賢くなっているのは感じます。

習い始めたころはキーボードのタイピングも上手く出来ず

先生に「先生、知恵熱出そう~。」と訴えた事も有ります。

それでも最近は、自分の実力がどのレベルかと思い認定試験に挑戦して

みようかな~。

なんて思って試験問題に挑戦しておりますがとんでもなく低レベルです。(´;ω;`)

テキストで勉強している間は何となくわかった気になっていましたが

いざ試験問題になると30分に課題を3つクリアしないといけないのに

課題1で30分使ってしまう有様です。

それでも最近は、繰り返し課題を解いていくうちに課題2までクリアできるように

なりました。(笑)

とても時間がかかっています。

今、挑戦しているのはエクセルの入門の試験ですが普段エクセルを

使う事があまりないので四苦八苦です。

このままで終わるのは悔しいので試験合格まで頑張ります。!!

 

皆さんは、物事を始めた時に慣れるまでは、出来ない自分が

情けなくて何回も止めたいと思うでしょうか?。

でも、焦らずに階段を一段づつ上がるように少しずつ少しずつ前に進めば

良いのです。

私は、不器用な人間なので何事も人の倍いや3倍の時間がかかります。

最近は、こんな自分に開き直って

「急ぐこともないし、いつかは出来るだろう。」と考えて焦らずに

取り組んでいます。

人生リタイヤしたほどの年齢の私だから感じるのかな?

でも、これだけは言えます。

どんなに少しずつでもいいので諦めないで続ける事が一番大切です。

5年前は、知恵熱が出る。と叫んでいた私でさえ試験を受けてみようかな?

って気になったのです。皆さんも色々な事、きっと出来るはずです。

 

エクラに来て下さる会員の方も最初は、先輩会員のトレーニングの様子をみて

圧倒されて「私にも出来るのかな~。」なんて思います。

大丈夫出来ます。時間がかかっても必ず自分が憧れの存在になれます。

実際70代の先輩会員さんは約8年続けて今では、会員さんの憧れです。

今、トレーニングなんて私に出来るかな?なんて迷っている方、

大丈夫入会して1年もするとしっかり体力もついてきますよ。

 

私のパソコンの試験は何時合格出来るか分かりませんがスモールステップで

合格まで頑張ります。(言っちゃった。)(´;ω;`)

皆さんもスモールステップで頑張りましょう。

 

今回の写真は、多分ガウラと言うお花だと思います。

似ているお花が多いので確信が持てません。ゴメンナサイ。

小さなカワイイお花でした。