今回は、膝の痛みの為に約1年半
重量トレーニングをお休みした私が
実感したことを書きますね。
以前にアップしたことと重複しますが
最後までお付き合い下さいね。
私の膝の痛みは約2年ほど前から前兆はあったような気がします。
その時は、トレーニングが足りないから膝が痛くなったのだと
信じて疑いませんでした。ですから痛くてもトレーニングのメニュー
を見直す事も無くその続けました。
結果は、痛みは増すばかりでしまいには階段の登り降りどころか
歩く事さえままならない状態になりました。
整形外科で水を抜いてもらったり漢方薬を飲んだり針治療をしたり
色々試しました。(正直、なにで治ったのか分からない位です。
トレーニングを休んでちゃんと休養したのが良かったのかも知れません。)
その時やっとトレーニングを休みました。
原因は、単純に加齢を無視したオーバートレーニングでした。
気持ちは、いつまでも若いつもりでトレーニングを始めたころの重量を
そのままでした。
でも、体は、悲鳴を上げていました。
1年程かけてやっと日常生活には支障ない程度に回復しました。
(でも、やはり走ったり思うような重量は持てません。)
今は、素直に加齢を受け入れほどほどにトレーニングを続けています。(笑)
前置きが長くなりましたが本題に入りますね。
私は、垢すりが大好きで膝を痛める前までは月一で垢すりに
出かけていました。
最近、お休みしていた垢すりを再開しました。その時いつも時垢すりをして
もらっている10年以上のお付き合いになる方に
(彼女たちは、体を触っただけで体脂肪率が分かってしまう
何とも恐ろしい方々です。)
「武内さん最近少し太ったネ。」
と決定的な言葉を頂きました?
体の締まりが無くなっているのは自分でも感じていましたので
予期していたことですがはっきり言われると
やはりショックでした。·´¯`(>▂<)´¯`·.
実は体重は、今もほぼほぼ変わっていません。
と言う事は体の締まりが無くなっているのです。
約、1年半もトレーニングを休むとやはり体型と筋力の低下は避けられません。
エクラでもジムをお休みしていた会員さんをたまにお見かけしますがやはり
確実に体型は崩れています。(随分失礼な私ですね。)
これは、今回自分自信ではっきり実感しました。
人に言えた立場ではありません。
でも、エクラでトレーニングを始められた方は。確実に
引き締まった体型に変化し体調も良くなり若々しくなります。
これも事実です。
今回の写真は、同じⅠキロの脂肪と筋肉の模型の写真です。
(以前にもアップしたことがあると思います。)
脂肪は、筋肉より約1.3倍大きく見えます。
皆さん一緒に筋トレでしっかり筋肉をつけてスマートな人生を過ごしましょうね~。💛