前回に引き続き姪っ子咲季の講演会の続きです

♡ 栄養学は、どのような授業だったのですか?

❤ 授業ではトレーニングや精神との関係を教えて頂きました

トレーニングジムのバックアップもあり、初めに全身をスキャンされて

トレーニングの成果を何度も中間チェックされました

トレーニングではトレーナーが個々人の弱点に対して食事も含めてケアしていました

ガリガリの身体は、魅力的ではなく、グラマーやセクシーである所を目標にするように

指導されていました

痩せるだけが目的ではないと言う事です

♡ 栄養学の授業で自身の心身がどのように変化してきましたか?

❤ 「良い物を食べると精神的にも前向きになる」と感じました

チョコは止められませんでしたが(笑)カカオ70パーセント以上の物に限る

などして「栄養を取るのだ」と考えるようになりました

初めは苦かったチョコでも慣れてくると甘く感じ、味覚が変化したように思います

ある意味洗脳ですね(笑)

♡ ファイナリストのトレーニングで特に辛かった事は何でしょうか?

❤ 食事制限が大変した

炭水化物は、食べるように言われたものの、私の場合は顔の形が変化しやすいので

撮影がある時は特に注意していました

♡ 炭水化物は、削った方が痩せますか?

❤ 人によると思いますが私の場合はある程度まで体重が落ちた後から全く落ちなくなりました

炭水化物も食べるように指導されてもいたので食べる時は、昼だけにするなど

工夫していました

制限しすぎると結局お腹も減るしストレスも溜まると思います

♡ 逆にファイナリストのトレーニングでしかった事はなんでしたか?

❤ ファイナリストは、エステや化粧品などが無料で使えたので学生だった私には

とても嬉しかったです(笑)

しかし 途中からミス・ユニバースの大会自体にハマり夢中になりました

初めは「本気じゃないし、大分県出身じゃないし」と保身していました

でも先生方の面談の途中で集中しきっていない態度が見抜かれ

「中途半端なら辞めて」と言われました  そこからスイッチが入ったと思います

先生方は、スイッチの入れ方も上手いです

♡「目標を達成した前提で前祝いをする」 と言う事でスイッチを入れる人もいるようですが?

❤ 私は、むしろ逆かもしれません

私の周囲は、どこか冷めた態度で「咲季がミス・ユニバース代表になれる訳ないよ」なんて見ていた印象でした

それが自分自身とっては返って、「良し!!何が何でも代表になってやる‼」と

燃え上がったきっかけでした

 

今回はここまで次回は、いよいよ代表に選ばれてから咲季自身がどう変わって行った

のかを聞きました